須磨区の進学個別指導塾ゼウス
ホームページリニューアルしました!! http://kobetsu-zeus.com/(←こちらをクリック)
★全教科時間無制限!! ★実績あるプロ講師の徹底指導 ★1人ひとりの「合格戦略」を作成
2019年合格発表速報!!!
神戸高校総合理学・兵庫高校・北須磨・北大・東京理科大・神戸大・兵庫県大全員合格! 理数、物理化学、受験英語に準一級対策など、相当上げてくれた医学部・プロの先生達の力はかなり強かったと思います。ゼウス生徒達はまずは全員志望校合格おめでとうございます! 普通の成績だった生徒達は、兵庫高校、北須磨高校、夢野台高校、甲北高校、星陵高校等に合格してくれました。正しい成績の上げ方を知った彼らはきっと、京大や阪大に合格してくれると、3年後の彼らの姿を待っているのです。 そして、以前長田高校に合格してくれた塾生が、どこの塾にも行かず、自分の勉強だけで、阪大の理学部に合格して、ゼウスの塾の先生として戻って来てくれました。 今は兵庫高校や夢野高校の生徒達が、彼を支持して、 教師志望の彼はとても丁寧に阪大の合格の仕方、勉強方法を長田高校の時に使った各教科の色んな問題集や青チャートなどを持ってきて、 詳しく合格に向けての勉強方法を、各教科指導しながら教えてくれています。 いつでもこの先生に相談しに来てくださいね。
理数、物理化学、受験英語に準一級対策など、相当上げてくれた医学部の先生達の力はかなり強かったと思います。 ゼウス生徒達は、まずは全員志望校合格、おめでとうございます。 普通の成績だった生徒達は、兵庫高校、北須磨高校、夢野台高校、甲北高校、星陵高校等に合格してくれました。 でも、ゼウス生達の教訓は「コツコツと成績を上げていき、他者に勝ち抜いていき、受験戦争を潜り抜けながら、常にトップで居る事。」 勉強の仕方と、毎日のコツコツとした苦手単元だけに絞った反復練習と、正しい成績の上げ方を知った彼らはきっと、京大や阪大に合格してくれると、3年後の彼らの姿を待っているのです。 そして、以前長田高校に合格してくれた塾生が、どこの塾にも行かず、自分の勉強だけで、阪大の理学部に合格して、ゼウスの塾の先生として戻って来てくれました。 今は兵庫高校や夢野高校の生徒達が、彼を支持して、教師志望の彼はとても丁寧に阪大の合格の仕方、勉強方法を長田高校の時に使った各教科の色んな問題集や青チャートなどを持ってきて、詳しく合格に向けての勉強方法を、各教科指導しながら教えてくれています。 いつでもこの先生に相談しに来てくださいね。
い つ か ら で も 始 め ら れ ま す。 | 120分×3回無料!!+テスト対策 |
集団塾生の夏期講習(学校と同じように一緒に同じ問題集を集団で解くだけ)は、ほとんどの生徒から「全然成績が上がらなかった」と言っていた情報の中、ゼウス個別の伝統の秘策手作りプログラムは、正当で、非常に優秀な最短距離法の指導法である事、相当集団塾生と実力の差をつけたという事が、また証明されました。 |
中3進学個別 | 13:00~ | 英語入試対策長文実力対策テスト間違えた箇所の個別徹底見直し英文法対策 |
14:00~ | 数学入試問題個人によって違う弱い単元のみ集中個別一次関数のグラフ動点応用問題特訓 | |
15:00~ | 実践国語入試問題読解力をつけるため家庭教師によるつきっきりの精読 | |
16:00~ | 理科実験入試問題入試特に点のとれない一分野の計算徹底指導と公式徹底暗記指導 | |
17:00~ | 社会入試問題必出間違えた所を覚えたか確認徹底指導&テスト | |
時間無制限!!応用から基礎に戻る!!実力演習 入試問題を夏期講習で個別に教えるのはゼウスだけ! |
私立中高生私立内部進学対策プラン |
体系数学など、私立校独自テキストに対応 滝2・滝川(医)・龍谷・六甲・関学・甲南女子・海星中・親和・山手・報徳・啓明・私立高校生 148位→27位、38位→3位等、全員順位UPです |
夏期講習の案内
夏期特別カリキュラム
2020年夏期講習受付中!個別講習・中3生 高3センター逆転プログラムをご用意。充実した時間を過ごすために!
■29年度合格実績
神戸高校総合理学・兵庫高校・北須磨高校・北大・東京理科大・神戸大・兵庫県大に全員合格!
■28年度合格実績
神戸高校(総合理学) 夢野台高校 長田高校 葺合高校 滝川高校特進Ⅲ 科学技術工高校 兵庫工業高校 北須磨高校 伊川谷高校 伊川谷北高校 舞子高校 育英高校
神港橘高校 野田高校(特待生) 須磨学園高校 神戸高専 関西学院大学 関西大学 甲南大学 神戸市看護大学
親和中学校 滝川中学 啓明中学校 甲南中学 関西創価中学
夢野高校一年Y君
実力43点アップ英65点に長田高校2年数Ⅲ5 12月24日から1月7日までの2週間、春期講習に医学部の先生方がするという数学・化学・物理・英語・古文特訓に 来た生徒さん達の1月の実力テスト結果報告です。これを堂々と公表しているのは、 ゼウス個別 だけです。夢野台高校一年 Y君
英語が赤点という事で、2週間週三回の医学部、プロの指導を6回~8回受け、12点から、61点になりました。親御さん共々、安心してもらえました。鈴蘭台高校1年生 W君
世界史51点up、古文32点up、英語42点up、どれも20点台かそれ以下で、留年を免れました。長田高校2年Fさん
数Ⅲ(医学系を目指す)82点 ただ単に勉強をしていなかっただけで、教えたらすぐに理解し、楽々成績アップでした。神戸学院高校2年 M君
化学41点up 物理39点up 学年上位に! その他神港高校、高塚高校、武庫川中学3年生、親和中学3年生、啓明中学3年生 [ 私立中学は3年生では高校生の数Ⅰ、英語、化学、生物をします ]全員 高校生ももちろん、大幅upです。友が丘中学校 Aさんストーリー
夢野台に行きたいと、他の集団指導塾に通ったのですが、理科・社会を教えてくれず低い点数(5計310 点)のまま。数学も上がりませんでした。 ところが特別なカリキュラム指導をゼウス個別で受け、秋・冬とどんどん実力が上がり、5計380点に!夢野台高校受験を認められる。 友が丘中からは過去1名しか合格者 がおらず、情報が少ないからなんとも言えないと中学の先生から言われたが、兵庫模試の最新情報では葺合の方が、御影高校の偏差値を上回っていた。横尾中学校 N君ストーリー
大手集団塾に入って2学期の中間で 理科が40点下がり、3者面談でこの内申点では長田はおろか伊川谷北と言われ、ゼウス個別に。 2週間の医学部プロチームの 理科難問1対1特訓 で期末の理科は87点、春期講習では1月の実力テストで 理・数・英が特に上がり、学年8位に! 42位UP!!北須磨高校を受ける事を認められる。中間テスト(ゼウスオリジナル)対策結果報告!
飛松中学2年Ý君
国語69(13点アップ) 英語64点(30点アップ) 理科81点(12点アップ) 数学79点(42点アップ)生田中学2年K君
国語71点(9点アップ) 数学80点(6点アップ) 英語90点(6点アップ) 理科74点(48点アップ) 社会85点(10点アップ)(夏期講習から入会された生徒さん達)
夢野台中学3年Jさん
国語55点(平均点40点) 社会90点(26点アップ) 数学82点(27点アップ) 理科93点(26点アップ) 英語94点(36点アップ)兵庫中学3年T君
お父様からのメール報告・・・好きだった英語が80点台になり、5計合計点も過去最高点でした。先生達のおかげだと思っています。高倉台中学3年Nさん
ついに5計400点以上(夏休み前の1学期期末は350点) 北須磨を目標にしている為、相当努力し、先生達と1点残らず暗記科目と単元を楽しく覚えまくり、社会28点アップ理科23点アップ、難しい理科の第一分野や数学の応用実力問題の理解を医学部医学科の先生達が1対1で、 応用問題まで解けるようにしました。 灘中や女学院出身の偏差値は東大並の医学部の先生達は問題を解くのが他の普通の大学生たちと違って断然早い! 教えるコツも的を得ていて、解りやすい! だから他の普通の量しか(普通の大学生達は考えながら解くので、その考える時間がもったいないくらいかかる、と言う生徒さんや親御さんも多数いるのです。実際、(スグに解いてしまう医学部の先生達より)数倍時間が、かかります。 特に、中3の難しい数学の問題や、大学受験の問題等)、個別指導講師達や普通の家庭教師達より教えてもらう量が何倍も理解が早く教えるので、物事が進み、教えてもらう量が普通の大学生より4倍位多くなり、何倍も早く成績が上がる。高校生達に朗報!!
三田学園から、神戸大学医学部医学科に、小野高校から兵庫医科大に、神戸高校から医学部に合格実績のある医学部医学科の先生達ばかりです!! 最後の大詰めは、実際、駿台予備校 や、大手予備校ばかりで教えている頭の良い医学部医学科の先生達に任せてください。 無料体験はいつでも実施しています。 どれぐらいの偏差値で、どれぐらいの勉強をしたらいいのか、何をどう勉強すればいいのか、色んな最新の情報を教えてくれます!!明るく楽しい先生でS高校の生徒さんで、学年1位になったと親子共々喜んでもらえ、いい成果ができたと思っています。 私立中学受験に関しては、父親からプロや医学部の先生達へのメッセージを頂きました。「お世話になっております。日曜日は公開模試で、息子は今回総合で、54、国語50、算数55、理科54でした。これまでは、ずっと45くらいでしたので、とても驚くとともに、zeusの先生のおかげと感謝しています。白陵特訓のクラスの参加も認められました。これからも、頑張りたいと思いますので、何卒よろしくお願いします。」 白川台中学一年生は集団塾に行っても下がる一方で、全然理数がわかっていない、という事で理科特訓を進学個別で4回夏期講習を受けました。 理科が55点で20点上がった、と報告をうけました。平均点より9点高かったと、普段と違う点数で明るい声で、やる気になっていました。同時進行で受けた集団塾の夏期講習の数学はどうだったかきいたら、30点もさがって33点だったと、言っていました。これまでの実績
関大・看護大・兵庫医科大・薬大・兵庫県立大・神戸学院大全員合格 兵庫商業から初めて甲南大学合格 育英高校から 関西外大合格 神港高校から 甲南大学合格 滝川高校一年 学年80位アップ 神戸高専クラス最下位→ 10位
その他多数
夏期講習結果報告
兵庫中学のM君が、昨日帰ってきた数学の実力が61点で、30点以上上がったと、テスト用紙を見せたくて5教科持ってきて大喜びで報告してきました。医学部の先生達は「良かったなあ!頑張ったやんか!」と、我が事のように、喜んでいました。 西落合中学のT君は、中一からずっと2年間英語が20点~30点でしたが、「ゼウス独自の、入試問題の英語長文を1対1で受ける授業」をうけ、62点だったと、喜んでいました。 全員、中3、中2、 中1、高校生全員の成績、実力は上がっていました。 医学部医学科の先生達がそろっているのは 進学個別ゼウスだけでしょう。他の大手集団塾の個別指導をやめた講師達から勝手に聞かされるのですが、時給1000円程度の関学、甲南、大阪学院大学卒の先生達がほとんどで、(私立高校卒、中学から理数が不得手で、50点もとっていないが態度だけで、あるいは推薦だけで何とか入った高校卒)小学生用か中学生で点数の低い生徒達用に当てているらしいのですが、当個別指導塾ではそのような先生は使い物にならないので、中学の理数は教えれないし、副教科もできないし、英語も間違いが多く知識不足だし、そもそも高校生の理数も視野にいれて元々国立の理系しか使わない所から、視野に入れていません。 実際そういった先生達に教わっている生徒達の理科の点数を聞きましたが、大体30点前後でした。合計250点の生徒達は医学部医学科の先生達を、「先生って賢いなあ、先生って凄いよくわかるわ、学校や塾の先生よりわかる、めっちゃ解くん早いなあ」 といって 切磋琢磨して必死で集中して勉強していました。教え方が全然違うので、勉強のやり方まで変わってきて先生と生徒達の深い信頼関係がありました。先生達も何とか翔風、神港に合格させようと必死です。 医学部医学科は、格も教え方も知識も何もかも別格といっていいでしょう。 私立中学受験の親御さんも凄く成績が上がったと、大喜びです。 医学部は予備校からも多数オファーが来ているので、大手個別指導塾の安い時給には来ないのです。 利益優先で、他の個別指導塾に行かないように集団で成績が上がらなかったらとりあえず自分の併設個別に入れて引き止めておく、という大手のただ問題集を解かせるというやり方ではわざわざ本気で成績を上げるわけにもいかないでしょう。 1教科当たり14000円以上とるので、英語と数学の2教科しか高くて科目が、とれないのです。 集団塾も理科や社会に力を入れていないので、毎年 集団塾生達は 5教科の合計点で高校が決まる兵庫入試の本番で、ご志望校を落としている。 北須磨の推薦を狙っている中学3年生達にも相当力を入れて入試問題から5教科を教えきり、9月1日の実力テスト対策で5計381点(42点アップ)でした。400点欲しかったと、言っていました。西代中2のT君
数学100点(28↑) 国語74点(12点↑) 英語70点(2点↓) 社会85点(10点↑) 理科93点(1↑) 合計422点で、49点アップでした。兵庫大開小4Tさん
算数2(普通)→算数3(できる) 国語2(普通)→3(できる)会下山小学校小5kさん
社会2→3 算数2→3 等- *湊川の小学生も通知簿が全員上がっていました。
- *だいち小 医学部の先生に1対1で算数を教えてもらい、30点→80点 次回のテスト単元は比例。頑張ります。
- *高校二年生とのお母様とのメールのやりとりの抜粋です
↓
*高校3年生に関しては、 数Ⅱセンタ-苦手単元克服38→ 一ヶ月後 79点 センター国語の評論が苦手で70→一ヶ月後 101